約3カ月待ち焦がれたSUNWAVE山崎市朗シェイプのストックボードが完成したと連絡が入り海帰りにピックしてきました。店頭ストックとしてオーダーした自分で言うのもなんですがシェイプもデザインも間違いなし!イメージ通りイケてるボードに仕上がりましたョ。市朗さん、ファクトリースタッフアリガトウございます。今日からご覧になれますよ~♬
OneTrackLine T-PIN 5’8X52X5.9
今期アップデートされた吉川プロシグネチャーモデルのツインピン
ツインフィンでありながらハイパフォーマンスに近い乗り心地も出来て小波からオーバーヘッドでも、これ1台で楽しめます。デザインも水色のポリカラーティントでよく見るとクロスのカットで色のトーンを変えているのがお判りでしょうか?仕上げもマットでこだわりました。
"TRI ROUND” 5’10X49X6.0
WESTではオーダー実績No.1のレトロ系では珍しいトライフィン。
トライフィンならではのコントロール性とラウンドフィン特有の反応の良さで、かつアウトのうねりから波をキャッチして滑り出す十分な浮力でミドルエイジの心をわしずかみ!
小波や走りずらいセクションでもパンピングの必要なくドンドン前に走ります。トランジッション系では一番扱いやすいモデルです。
こちらもグレーのポリカラーティントですがディケルカラーに合わせたマットブラックのピンラインが特徴です。
M様カスタム 5’8X18 9/16X2 5/16
CHP中村大輔シェイプ 3-CHORDS
プログレッシブなハイパフォーマンスモデルですがパドル時の顎付近にボリュームを持たせしっかりとした浮力でノーズがナローな割にはテイクオフも素早いです!ボトムのコンケイブも深めでドライブ感を重視。
シェイパー曰くアウトラインや推奨サイズの決まりはないのでユーザー様とシェイパーのコミュニケーションで乗り手と一緒に育てて行きたいモデルだそうです。M様、大変お待たせしました!
さて昨日のサンデーサーフは・・・
カレント強いの嫌なんでチキンな私は暗いうちにボッチで御宿到着。
岩和田の駐車場からハイビームで沖を照らすとインサイドの膝波っぽい?外した!と思い急いで部原へ。
夜明け時間だったのでPも空きありで4名がラインナップで私も急いで沖へ。
時折り頭オーバーのお化け(お掃除セット)が入ります。
久しぶりにリーフの醍醐味でテイクオフのスリルを堪能しました~♬
後半はさすがに日曜の部原なんで混雑で中々乗れず、それでも2時間近く頑張れたので良しとしましょう。
それでは今週も頑張って行きましょう~(^^♪
コメントをお書きください