· 

アルバトロス

 今朝はCUSTOM ORDERのピックアップでオープン前に朝一番で本店へ!当然サクッと1ラウンド。

 

波はややよれ気味の腿腰。決して良くはないんですが空いててノーストレス。

のんびり気持ちよくできました~(^^♪

 

そして今日ピックアップしたボードはこちら

M様SUNWAVEカスタムの山崎市朗シェイプ6’7ALBATROSS

全面パープル系ティントのポリカラーでポリッシュ仕上げ。

ゴールドのロットリングも目を引きます!

 

市郎さんのアルバトロスは私の記憶が間違ってなければ17.8年ほど前からあったモデルで、

まだミッドレングスなんて言葉も使われてなかった時代、当時、全盛期だったジョエルチューダーがパイプなんかでクルージングするタカヤマシェイプのボードからインスパイアされたモデルだったと記憶しております。今でこそミッドレングスブームなんですがモデルが生まれた当時から現在に至るまでWESTではオーダーの途切れない長きにわたって人気の高いモデルです。

現在もお気に入りで80’sテイストの市郎さんシェイプのTRIを使用するMさんは、直にミーティングを重ねツインでも使用できるセッテイングにして当時なかったダイヤモンドテールにアップデート!

ブランクスの供給不足などで4か月近くお待たせしましたが完璧に仕上がりました。

 

定刻より1時間遅れましたがWEST今日も元気にオープンです~♬

それでは今日も素敵な1日になりますように~(^^♪