ここ数年のルーティンは日の出時間にビーチでスタンバイなんですが夏から比べると1時間以上、日の出が遅くなりましたね。とは言え、この時期水温は暖かいんで3mmのジャーフルなんですが着替えて水に入るまでが辛いんです。昨日みたいに朝から風が吹いてると特に寒さを感じますね(^-^;
まだ1か月先ですがいっその事、早く5mmのラバーとブーツを履く時期にならないかと思うこの頃です。
明け方から吹いてる北北西の風でサンは面ザワでまとまりなくイマイチ。
面の整ったヨンは入りたて肩くらいのいい感じのブレイクで2本くらいはゲットできましたが次第に波数少なく、たまに入るセットは早目のライトかタル目のレフト。
今日は先輩も湘南で横浜チームも出遅れたんでパーキングでは寂しくおひとり様
唯一ツバサとヨンで合流となりましたが時間の経過とともにWESTチームも徐々に登場してくれて気が付いたら3時間オーバーで仲間内の楽しいセッションとなりました~♬

アフターサーフは昨日、徹ちゃんがはるばる長野から届けてくれた採れたての白菜を天日干し。
去年は塩の量が少なくて水が上がってこず失敗したのできちんと計量しました。
今週は下漬け、来週は本漬け。3年目の白菜漬けは美味しくできるのか~(^-^;
それでは今週もよろしくお願いします~(^^♪
コメントをお書きください